サイト模写する際に知っておくべきツール

プログラミングのスキルを上げたい場合は、模写コーディングが手っ取り早いですよね。

この記事では、サイト模写に必要なツールとそれらの使い方を紹介していきます。

サイト模写をこれからしようと考えている方は、これらのツールは「必須」なのでぜひ導入してから模写をしてみてください!

まずは、Progateで基礎を学ぼう

まずは、Progateの方で基礎を固めてから模写の方に移ってもらえたらと思います。

https://prog-8.com/
Progateで終わらすべきコース
  1. HTML&CSS (初級編、中級編、上級編、道場コース、Flexbox編まで)
  2. Javascript (ES5とES6のIIIまで)
  3. jQuery(初級編、中級編、道場コース、上級編まで)
注意

基礎を学んでない状態で模写をするのは難しいので、まずは基礎を学ぶことをオススメします。

Chromeデベロッパーツール

デベロッパーツールは、web開発者にとっては非常に便利なツールです。

デベロッパーツールでは色んなことができます。Styleの確認、デバッグ・エラーの確認、スマホ表示での確認、CSSを編集し色を変えたり、またHTMLを編集することなど色んな機能が備わっています。

Chromeのデベロッパーツールが使いやすいので、オススメです。

Chromeデベロッパーツールの使い方【基本】

①調べたい部分にマウスを当てます。

②次に、右クリックします。

②次に、「検証」をクリックします。

デベロッパーツールが出てきます。(コードがバーっと左側に出てきている部分がそうです。)

導入すべきツール

サイトを模写する上で、Chromeで導入しておくべきツールはこの4つです。

導入すべきツール一覧
  1. What Font(フォントを確認)
  2. Image Downloader(画像をダウンロード)
  3. Page Ruler (幅を測る)
  4. Color Picker (色を確認)

今回は、Progateのサイト使ってこれらのツールの使い方を紹介していきます。一度Progateの方のサイトを見ておいてください。

What Font

マウスを重ねるだけで、何のフォントを使っているか分かるツールです。

Progateのサイトのロゴのフォントを調べてみます。

What Fontのアイコンをクリック!

調べたいフォントにマウスを持っていきます。今回は、Latoと出てきていますね。

Image Downloader

Image Donwloaderは模写したいサイトの画像を一括でダウンロードできます。一つ一つ画像を取ってこなくていいので、すごく便利なのでオススメです!

Chromeのアドレスバーの右側にあるImage Downloaderのアイコンをクリック!

アイコンをクリックするとこんな画面が現れます。

Select allチェックボタンをクリックするとサイト全体の画像をダウンロードできます。(*全ていらない場合は、ダウンロードしたい画像だけ選択してください。)

Downloadのボタンをクリックすれば完了です!

Image Downloaderで画像を取得できない場合

時折、Image Downloaderでは画像が取得できない場合があります。

なので、その場合はChromeのデベロッパーツールを使って取得します。

今回は、例としてProgateのサイトにある画像をデベロッパーツールで取得していこうと思います。

①まずは、取得したい画像のサイトを開きます。

②次に画像の近くにマウスを持っていき、右クリックします。

←すると、このような画面が出てきます。

③表示された中で、「検証」をクリックします。

デベロッパーツールが表れます。

←このようにコードがバーっとたくさん書いてあるようなのが表れるかと思います。

デベロッパーの左上にあるこのマークを押してください

調べたい部分(画像)をクリックします

クリックされた部分く左側に表示されます。

青く表示された部分を右クリックします。

←このようなのが表示されます。

Copy link addressを押します

コピーされたアドレスをコードに埋め込んであげれば完了です!

Page Ruler

Page Rulerはサイトの要素を測ることができます。Height:〇〇px Width:〇〇pxみたいな感じで出てきます。

①Chromeのアドレスバーの右側にあるPage Rulerアイコンをクリック!

今回は、Progateの無料会員登録ボタンのサイズを測ってみます。

②測りたい要素を囲みます。するとWidth:161px 、Height:56pxみたいに出てきます。

Color Picker

Color Pickerは色のカラーコードを教えてくれるプラグインです。グラデーションが効いている時はちょっと使えなかった経験がありますが、それ以外はすぐ分かるので便利ですよ!

①Chromeのアドレスバーの右にあるColor Pickerのアイコンをクリック!

②Progateの無料会員登録ボタンにマウスを当て色のコード調べます。

←色のコードは、#FCB767だそうですね!

これらのツールをダウンロードして、サイト模写してプログラミングのスキル上げちゃいましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

【現在】ブログ初心者/プログラミング勉強中の女子大生。 高校時代は不登校・引きこもりを経験→大学に進学→1年で他大学に転校。 これからを自分の力で稼ぎ、もっと自由に生きていきたいと思い、ブログとプログラミングを始める。