大学を辞めたいと悩んだ時にやるべきこと

なんか分からないけど、大学に行きたくないな。。。

なんか大学に行く意味がわからなくなった。。。

大学を辞めたいな。。。でも、どうしたらいいかわからなーい!

私自身も大学を辞めたいと悩んだ時期があり、上記のようなことを思ってました。

そんな辛い時期にできることを私の経験を含め今回は紹介したいと思います。

今思い悩んでる人に、少しでも役に立てたらいいなと思ってます。

スクールカウンセラーに相談する

大学に行く意味がわからなくなったり、行きたくない辞めたいと思った時はまずはスクールカウンセラーに相談してほしいなと思います。

私自身、スクールカウンセラーは随分後になって通ったのであの時もっと早くスクールカウンセラーに相談しておけば良かったなと思ってます。

こういう時期は、色々とモヤモヤしてると思うので、自分の思ってることや感じてることをすべて吐き出してください。

カウンセラーの方は、モヤモヤしてる感情や思考を整理するのが非常にうまく、すごくスッキリしたのを覚えています。

そういう辛い時期こそ、早めに外に救いの手を伸ばしてもらいたいと思います。

また、カウンセラーさんと自分との相性でカウンセリングの質はホントに変わるので一回で決めないで欲しいのと、この人は合わないかなと思えばドンドン違う人に変え自分に合う人を見つけてください。

大学で合う人がいなければ、外で探すのもいいかと思います。

カウンセリングというと精神病などマイナスなイメージなどがあり、行きたくないと思うかもしれませんが、アメリカではとても普通なことで体のメンテナンスのためにスポーツジムに行くような感じなので、そんなに重く考えないでほしいです。

休学をした

大学に行く意味がわからなくなったり、大学にほとんど行かなくなった場合やうつ病などでしんどいときは休学という選択肢を考えてみてほしいです。

自分自身も、大学に行く理由が分からなくなり、そのうちに段々と大学に行かなくなり、体調も悪化したため実家に帰省をし、そのまま休学をしました。

なぜ私がいきなりその時に大学を辞めずに休学にしたかというと、大きな理由としては「ちゃんと大学を辞めたあとになにをするのかを決めてなかった」からでした。

また、大学ではやりたいことや挑戦したいことができないという理由も大学に行きたくない一つの理由だったので、「大学在学中にできないことをしよう」と思ってたからです。

またあの時は、休学中にチャレンジしたいことをしたらスッキリしてまた今の大学に戻りたいと思うかも?とか思っていたので。

まあ結果的にはそんな風にはなりませんでしたが(笑)。

まあ今思えば、あの休学期間があったからこそあの大学は合わないとしっかり分かったのかなと思います。

なので、私には必要な時間だったのかなと思います。

紙に書く

頭の中を整理するために紙に書いてみてください。頭だけでずっと考えるよりも紙を使って整理するほうがすっきりします。

私の場合、スクールカウンセラーは1週間に一回だったのでそれだけでは足りずカウンセリングが終わってもモヤモヤが溜まってたので、紙に書いたのを覚えています。

私の場合、まずそもそも大学の何が嫌で行きたくないのか分からなかったので、書いて整理をしました。

私の場合、最終的には大学自体が合っていないということが分かったので、大学辞めた後どうするのかを考えるために、選択肢としてどういうのがあるのかを紙に書き出しました。

また、今の大学を辞めるメリットやデミリットなども書き出したのも覚えています。

不安な時、頭が混乱してる時、判断しなくてはならない時など紙に書き出してみるといいかと思います。

大学を休む

無理して行きたくない大学に行かなくてもいいと思います。

こんな風に言うと、反対意見が出るかもしれませんが、自分がやりたくないと思う事に人生の時間を費やすのは、正直勿体無いと思います。

その代わりに、大学を休んでいる間に次に何をやるかを考える期間に当てたらいいと思います。

私自身も、大学を休学した後一旦復学したんですが、大学に対してやはりなんか違うと思う違和感がとれなかったので、復学した後の3ヶ月くらいは大学に行っていませんでした。

その間は他大学の入試係に電話して色々と聞いたり、または転入試験の事で予備校に電話してみたり、専門学校のサイトをみたり、そんな事をやっていました。

自分に一番合ってる道はどれか、また私は何がしたいのかを考えるための時間に私は当てました。

大学に行く気が0に近い場合は、私がやったように休んで次の道を考えてみてもり他の道を探ってみてもいいかもしれません。

本を読んだ

大学へ行く意味が分からなかったので、大学に関わる本や色んな本を読みあさってました。

やはり、本というのは違う人の思考や知識を吸収できるので悩んでる時に最適なんですよね。

本屋さんで読んでみたい本やアマゾンで気になる本があれば、ぜひ手に取って読んでもらいたいと思います。それはなんのジャンルでもいいと思います。

たまたま手にした本に興味がすごく湧き、そういう分野を勉強したいと思うかもしれません。

本は人の出会いと同じです。自分の人生を変えるくらいの影響があります。

ぜひ色んな本を読んでもらいたいなと思います。

色んな人に話した

休学中に色んなイベントや勉強会に行っていた事もあり、色んな社会人に会う機会がありました。

大学に行く意味が分からなくなったので社会人の方なら色々と知ってるだろうと思い聞ける人に聞いていました。

自分自身プログラミングに興味があり、プログラマーになっても良いなと思ってた事もあったので、あるIT関係の方にも相談してみることにしました。

相談したところ、「もし君がプログラマーとして生きていくと決まってるなら、学歴は関係ない。だけど、次に転職したい時やコンサルティングなどをやりたいと思った時は不利になり、制限がかかると思う。」と言われました。

そんな風に言われ、やはり大学を出てないと色んな制限がかかるんだなそれは嫌だなと思いました。またこんな変わりが早い時代だから今後仕事もコロコロ変わるかもしれないと思った事もあり、可能性を沢山の残そうという事で自分の興味が合ってる他大学に移ることに決定しました。

まとめ

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。今回の記事で少しでも今悩んでる人の解決策になればと思います。

最終的に私自身は、他大学に移りました。今の大学ではすごく楽しく勉強しています。

人により大学を辞めたい理由は個々違うと思いますが、自分が納得いく決断を慎重に決めてもらえたらと思います。

自分が決め手となる出来事はどこに転がっているかわかりません。それまでは、辛いかもしれませんが、諦めず探してもらえたらと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

【現在】ブログ初心者/プログラミング勉強中の女子大生。 高校時代は不登校・引きこもりを経験→大学に進学→1年で他大学に転校。 これからを自分の力で稼ぎ、もっと自由に生きていきたいと思い、ブログとプログラミングを始める。